1: 名無し 2017/10/02(月) 21:41:57.28 ID:CAP_USER9
 高齢社会対策を検討する内閣府の有識者検討会(座長・清家篤前慶応義塾長)は2日、公的年金の受給開始年齢の選択肢を70歳より遅らせる仕組みづくりを求める報告書をまとめた。高齢者が活躍できるよう、定年制や年功賃金の見直しの検討も提言。社会の高齢化を高齢者のみの問題と捉えるのでなく「全世代による持続可能な社会の構築が望まれる」と明記した。

 報告書を受け、政府は国の高齢者施策の指針となる「高齢社会対策大綱」を改定し、年内に閣議決定する。

 年金の受給開始年齢を遅らせる案は、高齢者の就労を促すとともに選択の幅を広げるのが目的。

配信2017/10/2 17:47
共同通信
https://this.kiji.is/287506460338193505

引用元: ・【年金】年金受給開始、70歳超も 内閣府の有識者会議が提言

70: 名無し 2017/10/02(月) 21:51:38.23 ID:m/8V/4zK0
>>1
50年間支払って
5年だけ貰って死ぬ
今の若者は、早死するだろうし

113: 名無し 2017/10/02(月) 21:58:20.34 ID:FxvBZKhp0
>>1
政府はよ、真剣に安楽死や尊厳死を議論しろよ
今の日本は長寿大国じゃなくて
ゾンビ大国だぞ
保身ばかり考えてなくて、日本の将来を真剣に考えろ

534: 名無し 2017/10/02(月) 22:59:59.18 ID:mea2202R0
>>1
もう払わなくていいな

282: 名無し 2017/10/02(月) 22:22:38.62 ID:9cffGPzq0
>>534
まず有識者の年金を削ったらいいねん
こんな考えが出るのは
貰いすぎなんだと思う

3: 名無し 2017/10/02(月) 21:42:44.89 ID:Apw3t5Ra0
最終的にはどこらまで伸びるんだろかww

38: 名無し 2017/10/02(月) 21:48:07.52 ID:P07eEQUJ0
>>3
70歳と予想。ホントの最終は「ゴメンナサイ、パンクしましたから100円といえども払えません」になると思う。

467: 名無し 2017/10/02(月) 22:51:10.19 ID:ZnuqqquS0
>>3
100歳のお祝いに年金の支給が開始されるとか
ありえるから困る

840: 名無し 2017/10/03(火) 00:03:43.70 ID:ZVXfByCl0
>>3
あの世に行ってから支給しますとか

5: 名無し 2017/10/02(月) 21:43:16.87 ID:NgOZ4BzE0
70まで働くのは悪くない
働けばかちょん

230: 名無し 2017/10/02(月) 22:13:52.62 ID:0MkwUUvV0
>>5
うちの会社
60から再雇用してるけど
ほとんどが5年もたずにリタイヤしてるぞ

数年で急に老けだす

243: 名無し 2017/10/02(月) 22:16:23.00 ID:6yfcYHqy0
>>230
老人だらけの登山客

6: 名無し 2017/10/02(月) 21:43:24.59 ID:Av3vHBEI0
70歳受給はやむを得ないが、
生活保護を廃止するとか、不公平感を無くしてくれ。

48: 名無し 2017/10/02(月) 21:49:10.15 ID:XgFKkZz60
>>6
更に高齢生活保護が増えるだけだと思うが

50: 名無し 2017/10/02(月) 21:49:17.67 ID:llLNso6G0
>>6
だな。生保も並行して厳しくしないと。

10: 名無し 2017/10/02(月) 21:43:39.80 ID:1HuH10c50
3月に退職したけど一時金でもらう方選択すればよかったのかな

12: 名無し 2017/10/02(月) 21:44:27.12 ID:Paulo3ZS0
70かぁ・・うちの平均寿命そのままだからもう年金払わなくてもいいかな

270: 名無し 2017/10/02(月) 22:20:44.68 ID:kWIxs80j0
>>12
雇われなら勝手に払われたりするが基本払わんで良い

13: 名無し 2017/10/02(月) 21:44:30.62 ID:Pu1spHD+0
まずは公務員の定年を伸ばすんですね。

267: 名無し 2017/10/02(月) 22:20:13.38 ID:8e05uBGW0
>>13
そのほうがお金かかりそうだがね・・

429: 名無し 2017/10/02(月) 22:46:02.09 ID:jt9r1sNI0
>>267
公務員の定年退職延長の
消費税増税だよ

15: 名無し 2017/10/02(月) 21:44:32.95 ID:tOUQiT4x0
平均寿命で計算してみろ
男性が受け取るのは女性の6割だ

34: 名無し 2017/10/02(月) 21:47:38.78
>>15
男は、死ぬまでATM

830: 名無し 2017/10/03(火) 00:02:04.40 ID:EVlMYNTg0
>>15
だから熟年離婚を仕込んだんだろうな。
離婚すると遺族年金ねーし

18: 名無し 2017/10/02(月) 21:44:44.98 ID:snqWi6x50
常識の無い有識者か

216: 名無し 2017/10/02(月) 22:12:46.57 ID:EbMFGcTA0
>>18
高額年金もらってる人たちじゃないのかな他人事だもの

21: 名無し 2017/10/02(月) 21:45:17.56 ID:fsTlGmsZ0
もう年金積み立てた分返してくれよ
増やさなくていいからさ

27: 名無し 2017/10/02(月) 21:46:14.23 ID:hKmTJdcf0
もう廃止でよくね?

28: 名無し 2017/10/02(月) 21:46:19.99
また、若者との格差が広がる

30: 名無し 2017/10/02(月) 21:46:43.13 ID:rqRd/XwaO
年金に頼るまでにお金貯めたり投資しなかったのか?www

930: 名無し 2017/10/03(火) 00:18:31.19 ID:791aKEX/0
>>30
年金は強制なのが問題。
任意なら個人の責任。

32: 名無し 2017/10/02(月) 21:47:02.57 ID:aJNedcz30
生活保護廃止

51: 名無し 2017/10/02(月) 21:49:20.67 ID:2MQ0vrYo0
破綻する前に貰ったもん勝ち

56: 名無し 2017/10/02(月) 21:49:44.64 ID:Jn/DeX/20
これはええじゃないの
わしはとある資格持ちだから75までは現役で働くつもりや
こういう高齢者には65歳受給の9割増でおながいしたい!

67: 名無し 2017/10/02(月) 21:51:04.26 ID:h7mfsv3C0
>>56
じゃお前だけそうしろ
他の人間を巻き込むな

80: 名無し 2017/10/02(月) 21:52:59.54 ID:Ab9cx3M90
>>56
しかしなぁ
65過ぎたあたりからはっきり言おう
フルタイム勤務なら迷惑な人の方が多いんや
もう頭がついていけなくなる
怒りっぽくなる
記憶力が酷くなるんや
これらはフルタイムについていけないんや
一度、高齢者支援している会社で多くの高齢者に会ってみて欲しいわ
パートとか週3日ぐらいじゃないと一部の凄腕爺さんを除くと
80~90%はこういった老人

59: 名無し 2017/10/02(月) 21:50:24.20 ID:iiYFs7OE0
国ぐるみの詐欺だろw今まで払ったぶんとっとと返せよ。